gOS 3.1 ― 2011-12-23 16:35:17
Google Chrome OS(正確にはChromium OSなの?)が旧ノートPCにマトモにインストール出来ず、諦めました。
そこでAndroid-x86を入れてみたのですが、入れ終わって気付いた。ノートPCをAndroidにする意味がない。
そこで、何かLinuxを入れとこうと思い、ちょっと古いけどちょっと軽めということで、gOS 3.1を入れておくことに。
ちなみに、インストール先はUSBメモリ4GB。
あっさりと動いたので、只今アップデート中。
デスクトップはこんな感じです。

(また、他所様の画像を拝借してます。)
メモ:
そこでAndroid-x86を入れてみたのですが、入れ終わって気付いた。ノートPCをAndroidにする意味がない。
そこで、何かLinuxを入れとこうと思い、ちょっと古いけどちょっと軽めということで、gOS 3.1を入れておくことに。
ちなみに、インストール先はUSBメモリ4GB。
あっさりと動いたので、只今アップデート中。
デスクトップはこんな感じです。

(また、他所様の画像を拝借してます。)
メモ:
- http://closeworld.exblog.jp/14416781/
- http://blogs.yahoo.co.jp/p_nuts_okayama/23844724.html