ドアホン交換2013-12-08 13:53:58

先日、自宅に電話しても繋がらないことがわかった。 電話機はNTTの電話とドアホンで共用していたので、どこが壊れたのか確定するのに手間取ったが、どうもターミナルボックス(ドアホンアダプター)に問題があるようだった。

15年モノなので電話機も一緒に買い換えようと、ヤマダ電機で以下の品物を購入した。(ちなみにドアホンアダプターは取り寄せ)

パナソニック ドアホンアダプター VE-DA10-HVE-DA10-H

パナソニック 電話機 VE-GD51D
VE-GD51D-K

数日後、取り付けは店員さんに聞いていたとおり簡単に済んだのだが、ドアホンからの声が聴こえない。

元々ALL サンヨーだったのが、家の中をパナソニックにして外はサンヨーのままだったのが良くなかったようだ。 結局ドアホンの子機も買って、ALL パナソニックにした。全部で2週間くらいかかってしまったが、これといって不便なことも起きず、良かった、ヨカッタ。

それにしても、たまたま相性が悪かったのか、サンヨーが居なくなったせいなのか。。。

パナソニック 玄関子機 VL-568KA
VL-568KA-T


従来のカタチにこだわらず、TV付きのドアホンにすれば良かったのかもしれない。







コメント

トラックバック





Facebook
http://www.facebook.com/kobayashi.ma