Windows Vistaのサポート終了日 ― 2012-01-29 11:10:05
Windowsの「メインストリームサポート」、「延長サポート」がわかりにくいので、自分なりに整理しとこう。とりあえずクライアントOSだけ。
注:他所のページの方がわかりやすいと思います。また、間違ってても何の保証もありませんので注意してください。
あれれ、Windows Vista Ultimateの2012-04-10ってもうスグなんだけど。。。

Vista Ultimateのサポート期間、5年間の短縮が確実にってITproでも書いてあるなぁ。 とっても困るかもしれない。やばっー。
Windows 8(開発コード)が発売されてないからWindows 7に移行するしかないのか!? なんでWindows XPより先にサポート切れになるの。
せめてWindows 8がリリースされるまで待ってくれい。
Windows XPのサポート切れに気を取られていた方も多いのでは?
Windows 8がリリースされるまでは、XPに戻るか。

注:他所のページの方がわかりやすいと思います。また、間違ってても何の保証もありませんので注意してください。
メインストリームサポート | 延長サポート | |
Windows XP | 2009年04月14日 | 2014年04月08日 |
Windows Vista(コンシューマー向け) | 2012年04月10日 | - |
Windows Vista(ビジネス向け) | 2012年04月10日 | 2017年04月11日 |
Windows 7(コンシューマー向け) | 2015年01月13日 | - |
Windows 7(ビジネス向け) | 2015年01月13日 | 2020年01月14日 |
- メインストリームサポート:普通にパッチが提供される
- 延長サポート:セキュリティパッチしか提供されない
あれれ、Windows Vista Ultimateの2012-04-10ってもうスグなんだけど。。。

Vista Ultimateのサポート期間、5年間の短縮が確実にってITproでも書いてあるなぁ。 とっても困るかもしれない。やばっー。
Windows 8(開発コード)が発売されてないからWindows 7に移行するしかないのか!? なんでWindows XPより先にサポート切れになるの。
せめてWindows 8がリリースされるまで待ってくれい。
Windows XPのサポート切れに気を取られていた方も多いのでは?
Windows 8がリリースされるまでは、XPに戻るか。
